キノコは健康にいいし、大好きなんだけど、手に入らない地域に住んでて困る。
なんとか買って食べるようにしてるけどね。
きのこ全般に嬉しい効果はありますが、そのきのこにしかない栄養素やより効果の高いきのこなど、
きのこの種類によって栄養や効果にも差があります。
私は干ししいたけが好きだけど、あんがいあれが嫌いな人って多いんですよね、
食べ応えとか、匂いが苦手みたいです。
うちの母はしっかりと煮て出してくれてたからかな、私は何も気になりません。
今の自分のきのこ料理も、もちろん母から受け継いだものです。
よく食べられているきのこのなかでは、免疫機能を活性化させる
β-グルカンが特に多いのがまいたけです。
また、まいたけは美肌に導いてくれるビタミンB2の含有量が高いのも特徴です。
まいたけ、、、、あーー食べたくなったーーー!
売ってないんだよねー泣
食べられる時にたくさんキノコは食べておくことですね。、
私みたいに打ってないところに引っ越すと、食べたくても食べられないですよーー。