もちろん、私は獄中経験はありませんが、昔のイメージよりもよくなってるとかです。
映画も見れたりするつぃ、テレビも。
労働はあるけど、外でも働いているわけですからね、慣れたら大丈夫、、、
とは、獄中にいる人のお話しです。
10年くらいはあっという間にすぎていくのだそうです。
なので死刑に値する刑罰としては、長くいて、いうなれば死ぬまで」そこにいる、
というのはもはや刑罰にならないとも。
とはいっれも冤罪でいる人はそんなふうには考えないでしょうね。
冤罪、今もあるそうですよ。
獄中といってもさまざまなんでしょうけどね。
他の問題は、例えば1人殺したとする、
でも15年くらいで景気を終えて外に出られてしまう場合。
これって、ひとりの命はその人の15年なわけですよ、軽いですよね。
また同じことするかもしれないし。
悪いことはしないことです、もちろん、それが悪い事だって思ってなくてやってしまう事もありますが。
そこはちゃんと教育する世の中になっていけばいいのかなと。
どうして人を殺してはいけないのですか?っていう質問が出るそうですからね、コワイ!
道徳の時間を増やせばいいのかな、、短絡的ですが。